〇歯の健康を考えたホワイトニング
ホワイトニングは、薬品の力で歯を白くする施術で、当院内で実施するオフィスホワイトニングとご自宅で実施して頂くホームホワイトニングがあります。
ホワイトニングは歯に悪いというわけではありませんが、全くリスクがないというわけでもありません。
当院では、将来起きうる様々な可能性を考慮し患者さんに説明した上でホワイトニングを行うようにしています。
歯をきれいにしたいけど、将来のリスクのことも考えたい。そんな方は、ぜひご相談ください。
〇まずはクリーニングで、着色汚れを落としてみませんか?
ホワイトニングは歯そのものを白くしていく施術ですが、実はそれ以前に歯の表面に付いている着色汚れを落とすだけでも、驚くほどきれいな歯になる方はたくさんいらっしゃいます。
ホワイトニングは躊躇するけど歯はきれいにしたいという方は、まずはクリーニングだけでも受けてみて頂ければと思います。
もちろん見た目がきれいになるだけでなく、クリーニングで衛生的で健康な歯になるという効果もあります。
〇歯の健康も考慮した、詰め物や被せ物を選択
虫歯で歯を削った後や、根管治療を行った時、そしてブリッジを作製する時は、詰め物・被せ物の素材を選んで頂くことになります。
それぞれに素材の特徴があり「見た目のきれいさ」「費用」「耐久性」「身体との相性」などを基準に選んでいくことが多いのですが、実は他にも大事な要素があります。それは、残っている歯をどれだけ削る必要があるのかということです。
治療が完了したときは全く同じような形に見える詰め物・被せ物でも、装着するために削らなければならない歯の量は、素材の種類によって変わってきます。実際にお選び頂く際は、しっかりとそれぞれの特徴を説明させて頂きますので、治療した歯の今後まで見越した本当に良い治療をご希望の方は、当院へご相談ください。
パラジウム合金(保険適用)
審美性 | ★ |
耐久性 | ★★★★ |
特徴 |
接着するセメントが、将来的に少しずつ溶け出していきます。また、金属アレルギーのある方には適していません。 |
オールセラミック(保険外)
審美性 | ★★★★★ |
耐久性 | ★★★ |
特徴 |
陶器で作られており、きれいに仕上がりますが、嚙み合わせによっては欠けたり割れたりするリスクがあります。 |
メタルボンド(保険外)
審美性 | ★★★★ |
耐久性 | ★★★ |
特徴 |
内側に金属、外側に陶器を使用していますので、歯への馴染みやすさと見た目の良さを両立できます。だたし、金属アレルギーの方には使用できません。 |
ジルコニアセラミック(保険外)
審美性 | ★★★★ |
耐久性 | ★★★★ |
特徴 |
内側にジルコニアを使用することで、オールセラミックよりも耐久性が高まりますが、その分透明感が劣ります。 |
ゴールド(保険外)
審美性 | ★★ |
耐久性 | ★★★★ |
特徴 |
ゴールドは、実は身体との相性が良く、馴染みやすい金属です。見た目がやや気になるとこではありますが、健康面だけを考えるととても優れた素材だと言えます。 |
部分矯正
〇気になるその歯、治しませんか?
当院では、数本だけ歯が飛び出ている方や横に倒れている歯がある方向けの部分矯正を行っています。歯並びは、見た目だけでなく歯のお手入れのしやすさにも大きく関わっており、きれいな歯並びにすることで、将来歯を抜かなければならなくなるリスクを抑えることができます。大掛かりな矯正治療をする程ではないが、ちょっとだけ歯並びが気になるところがある。そんな方は、まずはご相談ください。
診療時間と予約について
診 療 時 間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
9:30~13:00 | 🔵 | 🔵 | 🔵 | 🔵 | 🔵 | 🔵 | 休 |
14:30~19:00 | 🔵 | 🔵 | 🔵 | 🔵 | 🔵 | ▲ | 休 |
※ ▲土曜午後の診療は、17:00終了
※ 休診日:日・祝日、不定期に水・土曜 (カレンダーをご確認下さい)
※ 臨時休業の場合がありますのでご来院の際はお問合ください
※ 本院は予約制です。できるだけ事前のご予約をお願いします
※WEBからのご予約は担当医のご指定は承れません。
※担当医のご希望がある際はお電話からのご予約をお願いいたします。
※現在予約が混みあっておりますのでお電話にて直接お問合せ頂くとスムーズにご対応できる場合がございます。
※急なお痛みやお困りのことなどございましたら、お気軽にお電話ください。
※ご連絡のないキャンセルや度重なるキャンセルの場合、担当医以外でのご案内となる場合がございます。予めご了承ください。
ご予約のお電話は
03-5615-8424
初診の方は問診票をダウンロードしてご記入ください⥤こちら
注意:上記のGoogleカレンダーは、iPhoneやiPadなどのブラウザ「Safari」で表示されない場合があります。
設定→Safari→サイト越えトラッキングを防ぐをOFFにしていただくと閲覧できます。但し「サイト超えトラッキングを防ぐ」変更はご自身のご判断にて行ってください。
2022年5月7日に開院した
根管治療専門医院です
Fluent in conversational English
Payment Method
支払い方法
JPY Cash 現金 / PayPay払い
Credit card can only be treated at your own expense.
自費治療のみクレジットカードがご利用いただけます
医療法人社団 BTDC
文京瀧田歯科医院
電話:03-5615-8424
Fax:03-5615-8425